さらに、普通酒以外は全て冷蔵室での保管。
全ての商品は、「瓶囲い」商品となります。
皆様のお手元に届くまで万全の貯蔵管理を行っております。
すべてのお酒を大吟醸と同じ手間暇をかけて醸すという理想。
この理想を実現するために、酒米の原料処理の要である吸水作業を、
ザルに小分けして秒刻みで細やかに吸水具合を調整する方法で行っています。
いわゆる限定吸水。
手間暇がかかる方法ゆえ、通常は、鑑評会の出品酒など、最高級の吟醸酒にのみ用いられる方法です。
昼も、夜も、24時間体制で杜氏が心を込めて麹の世話をしています
少量単位での非常に手間のかかる方法です。
当蔵では、普通酒以外の全ての酒にこの方法を用いています。
全ては旨い日本酒のために。
武骨にみえるかもしれませんが…